Flow

フロー

問い合わせから査定までの流れをご案内

相続した土地や建物を、最善の売り時を見極めて売却をしたいと検討されているお客様や、離婚や転勤などの急なご事情で、マンションや一軒家などのお住まいの売却を急いでいるお客様など、あらゆるケースにも迅速に対応いたします。まずはお客様ご自身が不安なくスムーズな売却ができるように、お問い合わせいただいてから相談・査定への流れについてご案内いたします。

売却のご相談

売却のご相談

売主様のご事情やスケジュールによってその売却方法は大きく変動してくるため、まずはお気軽にご相談いただき、お話をお聞かせください。
売却物件の調査・査定

売却物件の調査・査定

不動産の売却は、ご所有の不動産がいくらで売れるか資産価値を把握することから始まります。
既に売却が決まっている方はもちろん、売却を検討中の方も、まずは査定をしてみましょう。
媒介契約の締結

媒介契約の締結

周辺の取引事例や公示価格・路線価などの公的データ、売主様のご要望を加味したうえで売出価格を決定していきます。
売却物件の各種販売活動

売却物件の各種販売活動

当売却相談カウンターでは、ネットへの掲載や紙媒体での情報発信、オープンハウスなどさまざまな売却活動を通して購入希望者を探していきます。
不動産売買契約

不動産売買契約

購入希望があった場合、その買主様から「購入申込書」を受領し、価格や引渡し等の条件について調整を行います。売主様、買主様間で合意に至ったら、売買契約を交わします。
引渡し

引渡し

書類の手続き完了後、契約時に定めた内容で物件の引渡しを行います。物件(鍵)の引渡しを行い、売却手続きが完了します。